に関する記事です。 メール&オートメーション(メッセージ&ワークフロー)

キャンペーンメール配信方法について


キャンペーンメール配信方法について


メール配信は、HTML配信をベースとしています。(テキストのみ可)

デザイン性があるだけではなく、


ABテストで、開封率やクリック率を計測。

メールの件名だけではなく、中身の文書もABテストが可能です。


テンプレートも豊富で、ご自身のテンプレ作成も可能です!


メールキャンペーンの設定方法

この記事では、事前に用意されたテンプレートを活用して購読者へのメール配信を行い、そのパフォーマンスを管理する方法を解説します。


ステップ1:メールドメインの接続

ドメイン認証を行い、メール送信の準備を整えます。

ドメインの接続方法はこちら→メールアドレスの設定


ステップ2:キャンペーンの作成


  1. [キャンペーン]タブを選択
  2. キャンペーン名を入力
  3. キャンペーンタイプを選択
  4. テンプレートを選ぶ、または一から作成
    • ドラッグ&ドロップビルダー
    • テキストメール
    • カスタムHTMLテンプレート




ステップ3:メールテンプレートの編集

  • 用意されたブロックデザインから選び、ドラッグ&ドロップで配置
  • 背景色や幅など、メール全体のスタイルを調整



ステップ4:配信先(オーディエンス)の選択

  • 全購読者
  • 特定条件でセグメント化された購読者



ステップ5:キャンペーン設定

  • 件名:開封率を高めるキャッチーなタイトルを設定
  • パーソナライズ:CRMプロパティを挿入して件名や本文をカスタマイズ
  • テスト送信:配信前にリンクやデザインを確認




ステップ6:送信

  • 即時送信
  • 指定日時に予約送信




ステップ7:配信結果の確認(メールインサイト)

キャンペーンが送信されると、ダッシュボードで以下のデータを確認できます。

  • 開封数
  • リンククリック数
  • メールのプレビュー(送信内容の確認)
  • 購読解除者リスト
  • その他詳細




ステップ8:個別購読者のパフォーマンス確認

特定の購読者の行動履歴を確認するには:

[CRM/連絡先]タブ → 該当購読者を選択 → [マーケティング詳細]タブ




メール&オートメーション一覧


オートメーショントリガー(開封、クリック、購入、ステータス変更)


メールマーケティング概要について


メールマーケティングのドメイン設定


メールのブランド(署名)設定してスパムメールを回避しよう!


キャンペーンメール配信方法について


リストを追加してメールアドレスを管理して配信


ステップメールを作ろう!〜メールオートメーション概要〜


カゴ落ちメール(オートメーション)の活用方法


システムメールの編集方法


メールの制限機能:バウンスやスパムについて

更新日 15/08/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます