に関する記事です。 ファネル

オンボーディングファネルでサービス提供をスムーズに!



オンボーディングファネルとは?


オンボーディングファネルとは、ユーザーが製品やサービスに慣れ、スムーズに使いこなせるようになるための一連のステップのことです。目的は、ユーザーを効果的に導き、混乱・フラストレーション・離脱の可能性を減らすことにあります。

オンボーディングファネルは、以下の2つから構成されます。

  1. ランディングページ
  2. サンキューページ   


クイズファネル

ステップ1:クイズ

クイズファネルの最初のステップは、ユーザーのニーズや好みを把握するためのクイズです。ここでは、ユーザーの目標、類似サービスの利用経験、過去に直面した課題などを質問できます。

ユーザーの回答に基づき、製品やサービスをより効果的に使うためのパーソナライズされた提案を提示することができます。


ステップ2:感謝ページ

ユーザーがクイズを完了すると、感謝ページにリダイレクトされます。このページでは、クイズへの参加に感謝し、製品やサービスを利用するメリットを再度強調します。また、チュートリアルやカスタマーサポートへのリンクなど、追加のリソースを掲載することも可能です。


全体として、

  • ステップ1の「クイズ」
  • ステップ2の「サンキューページ」

という2段階構成のオンボーディングファネルは、ユーザーを惹きつけ、サービス利用開始を後押しする効果的な方法です。パーソナライズされた提案と製品・サービスの価値強化によって、混乱・フラストレーション・離脱のリスクを減らすことができます。


ファネルステップ

下の画像には、ビルダー内で作成された2ステップのファネルが表示されています。ご覧のとおり、機能させるために必要な要素がすべて揃っています。

:ファネルステップの右側に表示されるトロフィーアイコンは、そのステップの目標を示します。たとえば、訪問者がランディングページで特定のアクションを実行した場合、「ゴール達成」として記録されます。これらの目標は、ファネル分析タブからすべて確認できます。




更新日 15/08/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます