に関する記事です。 ファネル

オプトインファネルでリストを獲得しよう

オプトインファネル


このファネルは、次の4つのステップで構成されています。

  1. ランディングページ
  2. 注文ページ
  3. チェックアウト(アップセルオファーを含む)
  4. サンキューページ


オプトインファネルとは?

オプトインファネルは、見込み客(リード)を獲得し、メールリストを増やすために設計されたマーケティング戦略です。

価値あるコンテンツや特典と引き換えに、ユーザーが自らメールアドレスを提供することを促します。

典型的なオプトインファネルは以下の4ステップで構成されます。


  1. ステップ1:ランディングページ

最初のステップは、ユーザーのメールアドレスを取得するためのランディングページです。

このページには、メールアドレスの提供と引き換えに得られる価値や特典をわかりやすく伝える見出しを配置します。

フォームでは、メールアドレスのほか、必要に応じて名前や電話番号などの情報も取得できます。

フォームはページ内で目立たせ、ユーザーが何を受け取れるのか明確にすることが重要です。

  1. ステップ2:注文ページ

ユーザーがメールアドレスを送信すると、特典やオファーの詳細を説明する注文ページが表示されます。

ここでは、価格、価値提案、追加特典などを記載し、次のチェックアウトページへ進むための明確なCTA(行動喚起)を配置します。

  1. ステップ3:チェックアウト(アップセル付き)

チェックアウトページでは、ユーザーがオファーを購入できるフォームを表示します。

メインオファーに加えて、補完的なアップセル商品を期間限定で提示することも可能です。

アップセルはユーザーに追加の価値を提供し、売上単価を高めます。

  1. ステップ4:ありがとうページ

購入完了後に表示されるページでは、注文内容の確認と特典の受け取り方法を案内します。

感謝のメッセージに加えて、関連商品やサービスの提案、コミュニティ参加への誘導などを行うこともできます。


ファネルステップの表示


下の画像には、ビルダー上で作成された4ステップのファネルが表示されています。

:ファネルステップの右側に表示されるトロフィーアイコンは、そのステップの「目標達成」を示します。たとえば、訪問者がランディングページでアクションを実行すると、その時点でゴール達成として記録されます。目標はファネル分析タブで確認できます。


各ページの概要

ランディングページ

複数のコンテナで構成され、情報が整理されて表示されるよう設計されています。

ここでは主にリードの獲得を目的とし、行動を促す十分な情報を提供します。

フォームウィジェットを利用してメールアドレスを取得し、メールリストに追加します。



注文ページ

ランディングページでフォーム送信やボタンクリックが行われると表示されます。

商品をカートに直接追加し、そのままチェックアウトに進むことも可能です。


チェックアウト

ワンステップ形式のチェックアウトウィジェットを使用し、簡潔な購入フローを実現します。


アップセルでは、たとえば複数商品を割引価格でバンドル提供し、ポップアップで提示します。

アップセルの承諾ボタンをクリックすると、追加の支払い情報入力なしで注文が処理されます。



サンキューページ

キャンペーン内容に応じて表示内容を変えられます。

今回の例では、リード獲得と売上創出を目的としており、購入完了メール送信の案内や、Facebookコミュニティ参加へのCTAボタンを設置しています。







更新日 15/08/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます