音声ファイルをアップして音声メディアを作成
音声メディアを作ろう!
音声ファイル(MP3)をアップロードして、サイトに埋め込むことができます。デザインを調整していくことで、あなただけのオリジナリティがある音声メディアを作成できます。
ファイルのアップ方法、埋め込み方法、デザイン構成に関して。
音声ファイルの追加方法
音声ファイルをコネクティッドワンに追加する方法は主に二通りあります。
ウィジェットからの追加
ウィジェットのメニューから「音声」を選択します。

曲名などを入力する項目が表示されます。必要に応じて情報を入力します。

表示された画面で、追加したい音声ファイルを選択します。

シークバーの色を変更したり、黒く表示させるなどの加工も可能です。
ファイルマネージャーからの追加
事前にファイルに格納した音声ファイルを選択してアップロードします

注意点
音声ファイルの設定にあたっては、以下の点に注意してください..。
再生速度:倍速速度はありません。通常速度の再生のみとなっています。
そのほか
ウィジェットの幅が狭い場合、曲名などのテキストが途中で途切れて見えにくくなることがあります。
そのような場合は、ウィジェットのデザインを工夫するか、曲名などの情報をウィジェット内には表示せず、
上部のテキスト(ゲストテキスト)として入力する形式が見やすくなる場合があります。
必ずしも項目全てを表示する必要はありません。必要な情報のみを表示するように設定できます。
自動再生:自動再生の設定を有効にすると、そのページを開いた際に自動的に音楽が再生されるようになります。
BGMとして利用したい場合に便利です。

ループ再生・再生回数:ループ再生や詳細な再生回数を確認したい場合は、
コネクティッドワンとは別のツールを連携する必要がある場合があります。
ウィジェット一覧
フリー画像素材の活用
注文概要の作成
ボタンの使い方
見出し&テキストの活用方法
画像の追加&設定方法
メニューを好きな場所に追加しよう!
フォームの使い方〜お問い合わせ、メルマガ、アンケートなど〜
クイズフォームの使い方
チェックアウトフォーム設定
カウントダウンタイマー機能を活用しよう!
ファイルマネージャー(アップロード&ダウンロード方法)
音声メディアを作ろう!
画像の埋め込み方法
スペーサー
プログレスバー
区切り線の設定
アコーディオン
更新日 07/04/2025
ありがとうございます