ファビコンとSNS共有時の画像設定
ファビコンとSNS共有時の画像設定
ファビコンとは、ブラウザのタブに表示されるアイコンのことです。ソーシャル共有された画像は、SNSなどの媒体にWebサイトのトップページ(ホームにしたページ)を共有したときに表示される画像のことです。
追加方法
[設定] > [一般] タブに移動し、ここから ファビコン と ソーシャルシェア画像 を追加できます。
ファビコンとは?
ファビコン(Favicon)は、Webサイトを開いたときに ブラウザのタブや検索バーに表示される小さなアイコン です。
これにより、ユーザーが複数のタブを開いている場合でも、あなたのサイトをひと目で識別できるようになります。
ソーシャルシェア画像とは?
ソーシャルシェア画像は、Webサイトや特定のページが SNSやチャットツールなどで共有された際に表示される代表的な画像 です。
たとえば、FacebookやX(旧Twitter)でリンクを貼ったときに表示されるプレビュー画像がこれにあたります。
適切な画像を設定しておくことで、シェアされた際に サイトの印象を高め、クリック率の向上 にもつながります。
更新日 04/09/2025
ありがとうございます