会員グループ(メンバーシップ)の作成
会員(メンバーシップ)グループの作成方法
この記事では、会員グループの作成方法、グループ管理の仕方、フォーム経由でのメンバー追加、そして商品購入時にメンバーを自動追加する方法について説明します。
会員サイトを作る、限定のコミュニティを作る、サブスクグループを作るときに必要となってきます。
1. メンバーグループを作成する
- [連絡先]タブ → [CRM] に移動します。
- [グループを追加] をクリックします。
グループ名を入力します。この名前はメンバーにも表示されるため、わかりやすい名称にしましょう。
2. メンバー追加後のリダイレクト先を設定
グループ作成後、メンバーが追加された際のリダイレクト先を選びます。以下のいずれかから設定可能です。
- ストアでの購入完了後
- フォーム送信完了後
- チェックアウト完了後
- メンバーログイン時
指定したページまたはファネルステップへ移動させることができます。
3. メンバーのインポート・エクスポート
他のプラットフォームで管理している既存メンバーやメールリストがある場合は、CSVファイルを使って一括インポートできます。
また、既存のメンバーを別グループに移動させたい場合は[エクスポート]機能を利用します。
4. メンバー詳細ページ
各メンバーには、自動的にメンバーシップ管理ページが割り当てられます。
編集する場合は、[システムページ] → [メンバーの詳細] を開き、新しいブロックやウィジェットを追加できます。
5. メンバーズダッシュボード
メンバーはダッシュボードから以下を管理できます。
- サブスクリプション(会員契約)
- ダウンロード
- 注文履歴
- 登録情報
6. 商品購入時にメンバーを自動追加
メンバーシップ商品を作成する際は、商品タイプを「メンバーシップ」に設定します。これにより、商品に特定のメンバーシップグループを割り当てられます。
- [ストア]タブ → [商品] タブを開く
- 会員商品を作成すると[メンバーズグループ]タブが表示される
- グループを選択(複数選択も可能)
補足:購入完了時には、システムから自動送信されるメールにメンバーシップの詳細と管理エリアへのリンクボタンが含まれます。
チェックアウトページには、複数のメンバーシップ商品を追加してバンドル化したり、顧客に選択させることもできます。購入後は、メンバーシップエリアまたはカスタムのサンクスページにリダイレクトできます。
7. フォーム経由でのメンバー追加
サイトやファネル、ランディングページのフォームからメンバーを追加することも可能です。
フォーム作成時に、対象のメンバーシップグループを設定するだけで、自動的に登録されます。
更新日 24/08/2025
ありがとうございます