に関する記事です。 ネットショップ

ネットショップの基本設定

ネットショップの基本設定



こちらは、コネクティッドワンのネットショップ機能の基本設定です。

最初に設定をしておいたほうが良いものを解説しています。


メインダッシュボード内では、以下にアクセスできます:

  • 商品の販売分析(ダッシュボード)
  • 商品の作成
  • 決済システムとの連携
  • 配送方法(物販のみ)
  • ネットショップデザイン




最初に設定をしておきましょう


2〜6は注文完了メールで顧客にも記載される内容です。

  1. 注文通知メール:申し込みがあったときに通知メールを届けるアドレスです。「, 」半角のカンマを入れると複数設定も可能です。
  2. 会社名:法人名や屋号を記載
  3. 住所:都道府県から記載しましょう。こちらに都道府県から記載をしてあれば、市区町村、都道府県の項目は入力しなくてもOK。
  4. 郵便番号
  5. 電話番号:こちらは必要に応じて記載



一般設定



通貨の設定は必ずしましょう。デフォルトではドルになっていることが多いです。

1サイト1つの通貨の設定になります。


他の項目に関しては必要に応じて設定をしてください。






ネットショップ一覧



ネットショップの基本設定


ネットショップの商品設定


分析機能の解説〜ダッシュボード&注文機能〜


stripe &PayPal決済の連動方法


決済後の注文概要でクレームを防止しよう!


ディスカウント(クーポン)コードの作成


注文の管理


トラッキングリンクの活用方法


商品カテゴリーの設定


消費税の設定


物販の配送方法の設定


商品の一括インポート


放棄されたカート(カゴ落ち)について

更新日 23/09/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます