Zapier(ザピア)連携
Zapier(ザピア)
Zapier とは?
Zapierは、数千種類のWebアプリやサービスと連携し、自動化されたワークフロー(オートメーション) を簡単に作成できるツールです。
「これが起きたら → これを実行する」という仕組みで動作し、面倒な作業を自動化してくれます。
無料アプリのダウンロード
以下のリンクから、無料でZapierを利用できます。
👉 https://zapier.com/developer/public-invite/70529/e422b420525748d75f8fcf4d5338a185
Zapierの仕組み
Zapierでは、自動化ルールを Zap(ザップ) と呼びます。
Zapは、次の2つの要素で構成されています。
- トリガー(Trigger)
Zapを開始するきっかけとなるイベントです。
例:「新しいメールを受信したとき」「Trelloにカードが追加されたとき」など。
Zapierは2,000以上のアプリと連携しているため、トリガーの種類は非常に豊富です。
- アクション(Action)
トリガーに基づいて自動的に実行される処理です。
例:「Googleカレンダーにイベントを作成する」「Todoアプリにタスクを追加する」など。
実際の利用例
- Trello × Googleカレンダー
新しいカードがTrelloに追加されるたびに、Googleカレンダーに自動でイベントを作成。
- Gmail × ToDoアプリ
Gmailでスターを付けたメールを自動的にタスク管理アプリに登録。
このようにZapierを使えば、手作業で繰り返していた作業を自動化し、業務効率を大幅に改善できます。
更新日 06/09/2025
ありがとうございます