に関する記事です。 ポップアップ

ポップアップの作成方法

ポップアップの作成・編集ガイド

このガイドでは、以下の内容を学べます:

  • 新しいポップアップを作成する方法
  • 作成したポップアップの確認方法
  • ポップアップビルダー を使ってデザイン・編集する方法
  • ポップアップ設定(位置・名前・表示オプションなど)の変更方法
  • ポップアップを表示するページを選択する方法


新しいポップアップを作成する

  • メニューから [ページ] → [新規追加] → [ポップアップ] を選択します。


  • 以下のどちらかを選びます。
    • 事前に用意されたテンプレートから選択(編集可能)
    • [空のポップアップ] を選択して、ゼロから作成


ポップアップビルダーでの編集

ポップアップビルダーは、通常のページビルダーと同じ操作感です。


  • すべての種類の ウィジェットをドラッグ&ドロップ可能
  • 通常のページ同様に、編集・再配置・カスタマイズが可能
  • 機能制限がなく、柔軟に最適化・パーソナライズができる

これにより、直感的で多用途な編集体験を実現できます。






ポップアップ設定(位置・名前・表示オプションなど)

ポップアップの設定を開くには:

  • ポップアップ名の横にある 歯車アイコン をクリック、または
  • ポップアップ名をクリックして開き、[ポップアップ設定] を選択


設定でできること

  • 6種類のレイアウトから選択
  • ポップアップ名の変更(管理・検索しやすくなる)
  • トリガーのタイミング設定(例:ボタンクリック時など)
  • 表示頻度の調整
  • アニメーション効果の選択


ポップアップを表示するページを選択する

自動トリガーを設定している場合、ポップアップを表示するページを指定できます。

  1. ポップアップを開き、表示を選択
  2. 表示したいページを選択




ポップアップのデザイン(コンテンツ・レイアウト)

  1. ポップアップ名をクリックして開きます。
  2. ブラシアイコン(スタイル) をクリックします。
  3. 「ポップアップコンテンツレイアウト」設定が表示されます。

ここで設定できる項目:

  • 画像の配置(中央にすると非表示も可能)
  • ポップアップ全体の背景色
  • 背景オーバーレイの色
  • 閉じるボタンの色
  • ポップアップウィンドウのパディング



更新日 06/09/2025

この記事は役に立ちましたか?

ご意見をお聞かせください

キャンセル

ありがとうございます